新清館
・ 泉 質
ナトリウム・マグネシウム
・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
・ 効 能
神経痛、関節痛、筋肉痛など
・ 玖珠郡九重町大字田野1427-1
・ 旅館 新清館
紅葉の名所「九酔渓」や日本一の人道吊橋「九重“夢”大吊橋」近くにある、1902年(明治35年)創業の老舗の旅館です。 雑木林の中に東屋が付いた女性専用露天風呂(かえでの湯)と男女混浴露天風呂(こぶしの湯)が、分かれてあります。パイプ湯口から源泉がドバドバと投入されてかけ流され、太陽に照らされた湯面が黄金色に輝きとても綺麗でした。
こぶしの湯
女性専用露天風呂
かえでの湯
男女混浴露天風呂
旅館
筌の口温泉